不労所得を考える!?
今日のテーマは”
不労所得”。 この
不労所得について少し考えてみようと思います。
まず、この
不労取得この言葉がよく使われているのは、こちらの書籍が初めだと言われています。一度読んでみる事をお薦めします。
お薦め書籍さて皆さんは、この”
不労所得”と聞いてどういったイメージ湧きますか?
楽して稼ぐ、何もしないで稼ぐ、まぁとにかくほったらかしてもお金が入ってくると思ってる人が大半ですよね。
そうですよ
不労所得とは何もしないで収入を獲ると言う事なんですが、実際に本当の不労所得を得ている人は、ほんの一握り日本全体の一割ぐらいなんですね。
じゃこの人達はどんな人達なのか?
それはオーナーそれも沢山のビルを持っていたり、土地を持っている方々そういった人達がほぼ
不労所得者と言われる人達ですね。
それでは、いろんな世界で成功した人達がみんなそうなれるのか?それはなれませんと言うかならないでしょう。
なぜか?Why?成功を納めてきた人達は知っているんです。今現在している事が来月、来年、2年後、3年後5、10、15年後の自分の収入だと言う事を、それに止まってしまうと、その収入が減っていくと言う事も。
成功を納めてきた人達が持っている収入の種類はどういった物か、baddaddyが思うには、もっとも時給が高く、労働時間は極端に少なくてよい、よって
不労所得的収入となります。
さてどんな世界でも同じだと思うですが、ネットビジネスやネットビジネスでも例外ではありません。
アフィリエイト、情報起業どちらも今やることが、近くでは来週、来月の収入に繋がっていくのですが、大抵の方達は最初から
不労所得的収入を、期待しているので
ここで大きく道を間違ってきてしまいます。
この間違いを修正しなければ、絶対
不労所得的収入を手に入れる事はできません。
この間違いと、修正の仕方は、次回の記事にご紹介したいと思います。
どうしても早く知りたい方はどうぞ
早く知りたい不労所得ランキングに参加しています。
応援していただければありがたいです。
お願いします。